外国語・外国の文化を通じて世界に触れ、多様性への寛容力を育てます
日本語と外国語の音には大きな違いがあります。 幼少期に外国語に触れるチャンスの少ない日本人にとって外国語の音を聞き取るのは非常に難しいのです。その結果、年齢を重ねる毎に外国語の音を雑音として認識してしまう傾向が強くなります。
ですが、幼少期の子ども達はとても柔軟な脳と耳を持っています。この時期に外国語に触れる事は外国語を雑音としてではなく言葉としてとらえる耳を育てます。
また、幼少期のこの時期には脳内で一度外国語から日本語に変換する作業を省く事ができます。これによりスムーズに話す事が出来るようになります。
園では常勤外国人講師により、英語と中国語を学びますが一番大切なことはレッスンではなく、毎日一日中生きた外国語に触れられる事だと考えます。
外国人講師はレッスン時間以外にも一日中常に子ども達と共に行動します。
子ども達は日常生活の中の外国語に常に触れ、自然に言葉を習得します。
子ども達が自然に日本語のように、外国語を身につけられる環境を目指します。
そして、外国語・海外の文化に触れ自分とは違う外見や言葉、考えを受け入れ認める寛容力育む事で、いじめや差別の抑制に繋がると考えます。
|